ハウスメーカーと工務店の違い

ハウスメーカーは独自の規格のある、自社の製品を持っているような会社です。そのため部品も自社で作ります。
だから一般の建築士が設計したような建物は一般的に行いません。
私たち工務店は、お客様の要望、ライフスタイル等から住宅を設計し建築します。

洋服で言うと、ハウスメーカーは既製服。工務店は注文服になりますicon05

洋服では注文服の方が既製服より高いものになります。
しかし、私たち工務店はテレビやキレイな広告等による広告宣伝は行っていません。そのため当社がお客様に提示させていただくお見積には、大手ハウスメーカーと違い広告宣伝費は含まれていません。

広告宣伝費が含まれていないため、お客様にあった注文住宅でも高額な御予算になることがないのですicon33


同じカテゴリー(二人三脚の家づくり)の記事
現場見学会は今日
現場見学会は今日(2009-03-07 08:20)

土曜日は現場見学会
土曜日は現場見学会(2009-03-06 12:30)

お客様の声
お客様の声(2009-03-05 12:30)

いかがでしょう?
いかがでしょう?(2009-02-28 13:11)

現場見学会行います
現場見学会行います(2009-02-27 13:10)

この記事へのコメント
はじめまして初コメ失礼します。m(__)m

自分もそう思います♪

自分は建築家で建てました♪
いい家作って下さい♪(^^ゞ
Posted by バーボン at 2009年02月18日 14:12
はじめましてバーボンさん!

記事よんで頂いてとてもうれしいです。

また是非よってください!
Posted by 丸正伊藤建設丸正伊藤建設 at 2009年02月18日 17:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ハウスメーカーと工務店の違い
    コメント(2)